【産能通信 入学編④】待ってましたーーーー!!!学生証&テキスト到着レポ

入学

※この記事は2024年10月に産能通信に入学したときの体験を、2025年6月に振り返って書いたものです。


ついに!
ついに!!

学生証とテキストが届きましたーーー!!!
うれしい!!うれしすぎる!!!


到着までの記録

  • 入学手続き完了から13日目:テキスト到着
  • 入学手続き完了から16日目:学生証到着

これでようやく、
“正式に・・・というか、本当に大学生になった”って実感が湧いてきました。

日付内容
10/09(水)入学手続き完了(出願・支払・書類送付)
10/22(火)3年次のテキスト到着(夜)
10/25(金)学生証到着

テキスト開封の儀

まずはテキストたちを開封。
うわさの「地球君」がいました。

すぐに開けて取り出し、学習を開始してください。」

と、地球君が言うてます。(笑)

開けてみました。

うわー……やばー……!
全部で16冊。
「こんなに読むのかぁ……」と軽くめまい(笑)

とりあえず、明細書を見ながら全部届いているかを確認。

そして、黄色い紙、
紙リポート(郵送での提出の場合)も挟まっているか確認。

そして学生証が届いたら、忘れないうちに、
バーコードシールを紙レポートにペタッ。
これで提出準備はバッチリ!

簡易書留で学生証も届いたよ!

学生証と一緒に届いた書類も確認。

  • 同封物の案内書/(裏)iNetCampusのログインの仕方
  • 学生証
  • 自分専用の提出用バーコードシール
  • 既卒短大の単位認定通知書
  • 入学前 技能審査等の合格に係わる学習の単位認定について
  • 単位認定申請書
  • SANNOサポーター募集のお知らせ

内容に目を通して、
いよいよ「自分は大学生なんだ!」という実感がふつふつと……

いざ、卒業に向かって!

準備完了!
ここからが本当のスタートです。
コツコツ、着実に、楽しみながら。

目指せ、卒業!!

タイトルとURLをコピーしました